新着情報

2018/07/31 お知らせ

戸開走行保護装置の設置がなされていないエレベーターの所有者・管理者の皆様へ

エレベーターの安全確保について【部品・機器の交換基準】

戸開走行保護装置の設置がなされていないエレベーターの所有者・管理者の皆様へ

より一層、安心・安全で永続的にエレベーターをご利用いただくためには、メーカー保守点検や修繕工事が適宜必要となります。また、エレベーターを構成する機器・装置については各々に交換の基準や交換を必要とする目安が定められています。
定期的な予防保全メンテナンスをおこなって頂いているエレベーターに比べ、メンテナンスが不十分な場合、エレベーターの性能劣化が早まり、短期間に限界性能が低下し、不具合や重大故障を誘発する原因となりますので機器・部品の交換基準、交換の目安をご参照いただき計画的な保全工事を行なっていただきますようお願い申し上げます。
なお、本掲載は戸開走行保護装置の設置がなされていないエレベーターの機器・部品の交換基準を明示させていただいて居ります。


戸開走行保護装置(UCMP)が設置されているエレベーターについてはお手元の取扱説明書をご覧ください。

★戸開走行保護装置について
平成18年6月3日に東京都港区にて発生したエレベーター事故を受け、エレベーターの駆動装置や制御機器に故障が生じた場合に、かご及び昇降路のすべてを制止する安全装置の設置が義務付けられました。エレベーターの扉が開いたまま走行してしまう『戸開走行』は、挟まれ事故など人命に関わる重大なトラブルにつながります。法改正により駆動装置故障対応として戸開走行を検出してエレベーターを制止する安全回路を別回路とする『戸開走行保護装置』の設置が義務づけられました。


◎印のついた項目は経時的に劣化する部品です
(記載の『交換目安』の周期に則った定期的な交換が必要です)
★印のついた項目は弊社指定品をご使用ください
※各交換項目はエレベーターを維持・管理するにあたり部品交換が発生すると予測される機器・部品です
※設置環境や使用状況により交換時期が早まり、記載項目以外にも交換が必要な機器・部品が発生します
※交換目安は一般的な交換時期であり個々の機器の寿命を保証するものではありません
※主要機器・部品等の供給期間は引き渡し後、およそ10年を目安としていますが、機器・部品によっては長期間の供給が出来ないものや、代替品や当初納入品と意匠が異なる場合がありますのであらかじめご了承ください

油圧式エレベーター使用部品の交換基準


機器名交換項目交換の基準交換の目安
油圧
ユニット
油侵モーターモーター絶縁が2MΩ以下の場合15年~20年
ポンプ異常振動・異常音発生または定格速度が92%未満の場合15年~20年
★制御バルブ油漏れ発生10年~15年
◎ハウジング形管継手油漏れ発生7年~10年
◎高圧ゴムホース使用年数10年または油漏れが発生した時7年~10年
◎作動油異臭の発生または成分分析結果油汚れが激しい時7年~12年
シリンダーシリンダー本体プランジャー面の傷によるオイル漏れが激しい時
◎シリンダーパッキン異常振動・異常音発生または油漏れが発生した時5年~10年
そらせ車ベアリング異常振動・異常音発生20年
ロープ主ロープ破断、摩耗及びさびが発生した時10年~15年
調速機ロープ破断及びさびが発生した時15年~20年
調速機調速機本体ベアリング異常振動・異常音発生
レールガイドかごガイドシューレール外れ止めとレールの隙間が1mmに達した時7年~10年
シリンダーガイドシューレール外れ止めとレールの隙間が1mmに達した時15年~20年
制御盤◎主回路電解コンデンサー発熱、変色他8年~13年
◎非常通話用(インターホン)バッテリー使用年数3年3年
◎非常電源用バッテリー使用年数3年3年
◎電子回路用電源使用年数10年(設置環境により異なります)8~12年
★電磁接触器電気的寿命(100万回)に達した時、または使用年数10年10年
中継リレー電気的寿命(500万回)に達した時、または使用年数10年10年
◎電子バルブコントローラ使用年数10年(設置環境により異なります)8~12年
◎プログラマブルコントローラ使用年数7年(設置環境により異なります)8~12年
◎コントローラメモリバッテリー使用年数5年5年
位置センサー★馬蹄型光電スイッチ使用年数15年15年
ドア◎ドアコントローラ使用年数10年(設置環境により異なります)8~10年
★乗場ドアスイッチ(ロックASS'Y)横扉:電気的寿命に達した時、上扉:異常音が発生した時3年~20年
★かごドアスイッチ電気的寿命に達した時15年~20年
エンコーダ(横扉)機械的寿命に達した時10年~15年
ドアハンガー(横扉)ベアリング異常振動・異常音が発生した時7年~10年
ドアシューシューが磨耗した時5年~7年
ドアウェートシュー(上扉)シューが磨耗した時2年~3年
ドア駆動ベルト(横扉)磨耗、亀裂等が顕著に発生した時5年~7年

ロープ式エレベーター使用部品の交換基準


機器名交換項目交換の基準交換の目安
巻上機★巻上機本体使用年数20年
ベアリング異常振動・異常音発生および10万時間に達したとき20年~25年
オイルシール油漏れ発生5年~7年
エンコーダ通電8万時間に達したとき8年~9年
ブレーキ★ブレーキパッド摩耗量が規定値に達したとき
★マイクロスイッチ電気的寿命(500万回)に達したとき16年~20年
綱車綱車摩耗量が規定値に達したとき
そらせ車ベアリング異常振動・異常音発生および10万時間に達したとき20年~25年
ロープ主ロープ破断、摩耗及びさびが発生したとき5年~7年
調速機ロープ破断及びさびが発生したとき
調速機本体ベアリング異常振動・異常音発生15年~20年
レールガイドかごガイドシューレール外れ止めとレールの隙間が1mmに達したとき7年~10年
カウンターガイドシューレール外れ止めとレールの隙間が1mmに達したとき15年~20年
制御盤◎主回路電解コンデンサー発熱、変色他8年~13年
◎非常通話用(インターホン)バッテリー使用年数3年3年
◎非常電源用バッテリー使用年数3年3年
◎電子回路用電源使用年数10年(設置環境により異なります)8年~12年
◎インバータ使用年数10年(設置環境により異なります)8年~12年
◎インバータ冷却ファン使用年数3年3年
◎制御盤ファン使用年数3年3年
★電磁接触器電気的寿命(200万回)に達したとき8年~16年
中継リレー電気的寿命(500万回)に達したとき16年~20年
使用年数10年(設置環境により異なります)10年~12年
位置センサー★馬蹄型光電スイッチ使用年数15年15年
ドア◎ドアコントローラ使用年数10年(設置環境により異なります)8年~12年
◎遮煙材使用年数5年5年
★乗場ドアスイッチ(ロックアッシー)電気的寿命(1000万回)に達したとき20年~25年
★かごドアスイッチ電気的寿命(1000万回)に達したとき20年~25年
エンコーダ機械的寿命に達したとき8年~12年
ドアハンガーベアリング異常振動・異常音が発生したとき5年~7年
ドアシューシューが摩耗したとき5年~7年
ドア駆動ベルト摩耗、亀裂等が顕著に発生したとき5年~7年
ドア連動ロープロープにキンク、素線切れが見受けられた時3年~5年
戸開走行判定装置★セーフティーリレー電気的寿命(500万回)に達したとき16年~20年
★プログラマブルコントローラ使用年数10年(設置環境により異なります)10年~12年
★コントローラメモリバッテリー使用年数5年5年

PAGE TOP